Loading Now
×

令和7年度第4回文化交流会を開催いたしました。

令和7年度第4回文化交流会を開催いたしました。

令和7年(2025年)10月25日(土)、埼玉県三郷市立希望の郷交流センターにおいて、当基金主催による「令和7年度第4回文化交流会」を開催いたしました。当日は、理事・監事、奨学生、会員・賛助会員、地域の皆さまや在日ウイグル人研究者の方々など、約50 名の方々にご参加いただきました。

開会にあたり、理事長より事業報告および新体制についての説明が行われ、その後、IT チームよりホームページリニューアルに関する報告が続きました。

    

本交流会のメインテーマである「ウイグルの結婚文化」では、長く受け継がれてきた儀礼や価値観が紹介され、その背景にある文化の豊かさに、参加者の皆さまから大きな関心が寄せられました。

    

休憩時間には、ウイグルの伝統料理「ポロ」やデザートが振る舞われ、温かな雰囲気の中、参加者同士の交流が深まりました。

    

文化比較コーナーの「ことわざ文化比較」では、ウイグル語と日本語のことわざをクイズ形式で紹介し、両文化に共通する価値観を楽しく学ぶ場となりました。
また、ウイグル人学生の歌、日本人によるウイグル舞踊の披露を通じて、文化を越えた交流の場となり、会場は大きな拍手と笑顔に包まれ、会が一層盛り上がりました。

    

さらに、奨学生4名の紹介が行われ、それぞれが学業への抱負と支援への感謝を語りました。最後に集合写真を撮影し、自由交流をもって盛況のうちに閉会いたしました。

今回の文化交流会は、ウイグルと日本の文化をむすび、相互理解と友情を育む大変意義深い機会となりました。
ご参加いただいた皆さま、そして開催にご協力くださった全ての方々に、心より感謝申し上げます。

    
令和7年度第4回文化交流会_開催報告